ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

『川崎めぐり』その二 文化財の水門と「京急発祥の地」

目次の項目は記事へリンクしてます。

 

2月に入っても川崎大師さんは、お客さんでいっぱいでした。

 

今日は暑くて、汗びっしょり。

 

川崎河港水門は文化財

 

ここは川崎の国指定文化財の「川崎河港水門」といいます。

 

昭和3年に完成したそうで、頭の上には川崎の名産品のブドウ、梨、桃の飾りがあります。

 

水門にこんな飾りをつけるとは、設計にも予算にも余裕があったのでしょうね。

 

必見です。

 

「京急発祥の地」はすみっこに

 

川崎大師駅前ロータリーの横です。

 

鉄っちゃんは知っている人もいるでしょうけど、たぶん気が付かないと思う。

 

 

川崎大師の参道をいくと、まんじゅう屋さんがうまそーな湯気を上げてます。

 

まんじゅうより、この玄米パンがうまそーだったので、さっそくゲット。

 

120円。

大師仲見世は、こんな人人人。

 

自転車が入れる状態ではないですね。

記事一覧へもどる

川崎市内めぐり 

29kmでした。

ナビ/軌跡記録・SONYNV-U37