ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

横浜市電保存館に市電を見に来たんですけど、広告が気になった

きょうは風が強くて、なかなか前へ進むことができません。

 

この場所は高台にあるので、ここまでが大変でした(でもたのしい)

やってきたここは三殿台遺跡(さんとのだいいせき)という場所で、国の指定史跡になってます。

DSCF2002

縄文、弥生、古墳とそれぞれの時代のものが、いろいろ展示してありました。

そのなかでも下の写真の、指輪が感心しましたね。

そんな昔でも、からだを飾るものがあったのか、という不思議です。

DSCF1982 

DSCF1980

こっちは、竪穴式の住居跡です。

手前の人は、当時からここに住んでいるおじさんです、ということはなくて、管理人でした。

DSCF1989

こんな感じです。

自由に入れるということで、中はかなり広かったですね。

DSCF1990

この建屋は、遺跡を風雨から守るための特別な施設です。

DSCF2001

これだけしっかりと保護されていれば、遺跡発見当時のものを、永く保てるんでしょう。

雰囲気は、だれでも自由に入れる竪穴式住居とは少し違いました。

なんか重いかんじ。

DSCF1995

DSCF1997

さて、こちらは古墳時代ほど古くはないんですけど、市電の保存館です。

この二つは近い場所にあるんですね。

DSCF2045

いやー、きれいに市電が並んでます。

なんか当時の車庫にいる雰囲気ですね。

土曜日ということで、ちびっ子が走りまわってます。

DSCF2006

DSCF2014

この車両、なかなかいいデザインでしょ。

シンプルでいいですね。

DSCF2033

運転席もシンプルです。

これだけ。

DSCF2021

車内はすべて木製。

天井の明りと木の床がベストマッチ。

DSCF2040

見ていて気づいたことがありまいす。

それは看板。

車両にはいろいろな宣伝の看板が付いてますよ。

DSCF2018

たとえばこれ。

手書きですね。

背景にゴテゴテが無いのがいいです。

写真でいうところの、遠い山と手前のスキーヤーと、ピントが合ってる飲んでる人。

DSCF2024

このストウト君の看板は、こんな場所にありました。

DSCF2026

こっちは、キリンレモンさん。

「どこにもあり」というのがスゴイ。

まわりにいる魚は、アユでしょうか。

清涼感たっぷり

DSCF2027

キリンレモンさんの場所はここです。

DSCF2028

やっぱりテニスのあとは、ジュースでしょ。

DSCF2032

すごいデザインとコピーですね。

ウマイとしか言いようがない。

簡素にして的確

市電を見に来たんですけど、広告が気になった青空ポタでした。

DSCF2035

 

○月日・2015年4月18日土曜日

○時間・10時~15時

○場所・登戸→磯子

○距離・40km

 

市電のいろいろ