ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

こどもの日は、仙川を下って鯉のぼり

やっぱり、こどもの日の天気は、ピーカンに晴れるのが似合ってます。

 

でもこのおにいさん、ギターに夢中で、暑くないのかな?

そして、幼稚園はいつでも「こどもの日」ですね。

今日は、調布市や世田谷を流れている仙川を、川沿いにポタしますよ

 

「仙川」の読み方は、「せんかわ」や「せんがわ」だったりしますね。

 

近くの駅名は「せんがわ」です。

 

そしてやってきました、野川宿橋です。

 

なぜか仙川にかかっている橋の名前が、野川宿橋です??

この橋の下には、湧水があります。

 

たいへん勢いよく湧いてますね。

 

ところでこの湧水は、ここから下流に1.6Kmの場所から、ポンプで吸い上げてきてるんです。

 

下流から上流へですよ。

 

そのわけは、仙川のこの付近では、川の水量がたりないので、わざわざそうしてるんだそうです。

 

ナールホド。

ハイ、小学校の社会科の授業はこれくらいにして、仙川を走りましょう。

 

いつものように、ボチボチ行きますよ。

しばらく走ると、コンビニのお店の横にこんな石が。

この石は、仙川一里塚跡の石でした。

 

江戸日本橋から、ちようど五里の距離だそうです。

 

昔のひとは、一里塚を頼りに旅をしたんでしょうね。

 

「先天性方向音痴」のわたしの場合は、自転車ナビのSONY-NVU37がたよりです(二度も修理してます)

そして「調布市せんがわ劇場」に到着しました。

 

この建物は、「せんがわ」と濁って表記してます。

 

コンクリート打ちっぱなしのデザインですね。

その横には「TOKYO・ART・MUSEUM」(実際には無い)

 

この二つは、安藤忠雄さんの設計ということでした。

 

スッキリした作りですね。

そして、寄り道のあとは、また仙川沿いに走りますよ。

 

と、こんな風景が。

 

仙川を元気に泳ぐ鯉のぼり、といいたいんですけど、あいにく風がありません。

 

自転車に風はキライですけど、このときばかりは、風が欲しかったなー。

仙川には、こんな休憩椅子もあります。

 

おかあさんとの散歩で、ここに座って「げんこつやまのたぬきさん」をおしえてもら

うんでしょうね。

だいぶ下流に来ましたよ。

 

水量もこんなにあります。

 

ここで写真を撮ってると、ちびっこ野球チームのメンバーが、全員、自転車で通り抜けて行きました。

 

飛ばすなよー

ここにも鯉のぼりです。

 

ここの鯉はしっかりと泳いでますよ。

 

やっぱりこうでなくちゃ。

 

そして、この写真の右奥の公園では、こどもの日の町内会パーティーが始まってました。

 

こどもたちの笑い声が聞こえてきます。

ハイ、ここが仙川の終点、野川との合流地点です。

 

手前が野川です。

 

写真からもわかりますけど、仙川と野川では、かなりの落差がありますね。

 

ただいま、整備工事の真っ最中でした。

 



 

○月日・2016年5月5日木曜日

○時間・10時~15時

○場所・登戸→調布市・仙川を上流から終点まで→登戸

○距離・32Km

 

▼川くだりは自転車でのいろいろ