ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

本町小学校の「ガス灯記念碑」を見たあとは、馬車道でガス灯づくし

みなとみらい駅で輪行下車して、帆船「日本丸」まで来ました。

 

船が大好きだった、柳原良平さんの絵画展の案内があります。

 

でも今日は、そこには行きませんよ。

で、やってきたのはここ、ガス灯記念碑です。

 

桜木町の本町小学校の敷地内にあります。

 

この記念碑は、日本で最初、横浜で最初の商用ガス灯の始まりを記念して建てたそうです。

 

明治25年に横浜瓦斯局ができて、それが東京ガス株式会社になりました。

 

そんなガス灯のいろいろを、10月15日に小平市のガス・ミュージアムで見てきたところですね。

ちょっと写真が見づらいな。

 

このとき、最初は道路側から見ていたんですけど、たまたま、おかあさんがママチャリで来校されて、お話しして、では写真だけ撮らせてくださいということで、パチパチと撮ったものです。

 

保護者さん立会の写真でした。

 

ありがとうございました。

で、記念写真が撮れたあと、ポタポタしてたら雰囲気のいい店発見。

よく見たら、エベレスト登頂者のカフェとありますよ。

 

なんか気になるナー。

気になるカフェをあとにして、元町へ来ました。

 

日曜日なんですけど、人出はこれからかなー。

元町は、あいかわらずオシャレです。

7月に、この横濱ビルの絵をいくつか撮りましたね。

 

今日見てたら、そのビルの絵のなかに、ガス灯がありましたよ。

 

イイでしょ。

日本でガス灯が始まったころ、神奈川県庁付近からここ馬車道まで、いくつものガス灯が点灯されたそうです。

 

それまで、灯りはロウソクしかなかった時代だったので、それはそれはきれいだったんでしょう。

 

そして下の写真は、いまのガス灯です。

 

以前に行った東京ガスの「ガス・ミュージアム」に、横浜市中区のガス灯がありましたね。

 

よーく見ると、下の写真のガス灯が「ガス・ミュージアム」にあったのと同じです。

 

うれしくなってしまいますね。

 

そして背景は県立歴史博物館。

 

役者がそろいました。

 

雰囲気はピッタリです。

横浜・馬車道・ガス灯づくし

 

○月日・2016年10月23日日曜日

○時間・12時~14時

○場所・横浜・馬車道

○距離・9Km

bropota.hateblo.jp