ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

府中市にあった鉄道「下河原線跡」を走る

JR南武線の府中本町駅から、北方向に直線で1000mの場所に来ました。

 

ブロンプトンの先には、歩道が続いています。

 

この歩道は、古い時代の鉄道の線路跡だったんですよ。

 

それは、旧国鉄の下河原線(しもがわらせん)です。

 

だーいぶ前にお役御免になって、いまはこんな歩道になりました

 

下河原線についての詳しい内容は、Webを見てくださいね。

 

ということで、今回はこの下河原線があった歩道を、自転車散歩します

 

今日はかなりアチーから、いつも以上にのんびり走りましょう。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180636j:plain

すこし走ったら、こんなところに出ました。

 

なんとなく駅のホームです。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180640j:plain

下河原線広場公園となってます。

 

この時間、ここで遊んでいるちびっ子はだーれもいません。

 

でもここは、この町内の散歩コースになっているんだろうね。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180644j:plain

目の前には、下河原線の歴史って書かれた、デッカイ金属製の説明がありますよ。

 

ピカピカしてるから、最近作ったのかな。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180651j:plain

この公園には、こんな具合に線路が残ってます

 

こうして見ると、ここに電車が走っていたんだなということが、よくわかりますね。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180654j:plain

ではニギニギしく、線路幅を測ってみましょう。

 

なぜか、いつもメジャーを持ち歩いている、へんなおじさんです。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180523j:plain

線路の内側面を、だいたいで測りました。

 

アリャ?、ずいぶん大きな数字になっていますよ。

 

この下河原線は狭い軌道なので、1067のはずですけど。

 

イヤイヤ、この場合、イメージが大切なんですよね。

 

ここに線路があったというイメージが。

 

数字なんてどうでもいいサー(沖縄風に)

f:id:aozorapota8823kun:20210924180519j:plain

そんな多少太ってしまった線路は、この道路で止まっていました。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180658j:plain

道路を渡ってのここからは、下河原緑道です。

 

古い線路の敷地は、緑道になっていました。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180527j:plain

それにしても、この緑道かなり曲がってますよ。

 

ということは、下河原線もこんなに曲がっていたの?

f:id:aozorapota8823kun:20210924180531j:plain

そんな曲がりくねった緑道の先は、ここです。

 

横断歩道も何のそので、線路が敷かれてます。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180535j:plain

木陰で休憩してたら、また案内板を発見。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180538j:plain

こういうのがあると、どうしても読んでしまいます。

 

フムフム・ホッホー・なーるほど

 

昭和51年に、お役御免になったんですね。

 

ということは、この町内には、下河原線に乗った楽しい思い出がいっぱいの人たちが、おおぜいいるんだろうね。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180542j:plain

さらにポタポタします。

 

見てください、ここはすーっと直線。

 

さっきのグニャグニャとは、ぜんぜん違う。

 

緑道には自動車が来ないから、こうして歩いている人も安心です。

 

ちなみに緑道にあるセンターラインは、自転車と人の区分けです。

 

左側が人、右側が自転車ですよ。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180558j:plain

あんまり人が来ないものだから、こんなことをしました。

 

良い子のみんなは、まねをしてはいけません。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180602j:plain

ヨタヨタ走ってきたのは、新田川緑道と下河原緑道の、緑道どうしの交差点です。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180605j:plain

緑道の交差点の足元には、こんなタイル模様がありますよ。

 

線路のデザインかな。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180609j:plain

では、ここの木陰で休憩しましょう。

 

それにしても、このお嬢さん。

 

いいかげんに帽子を被ったほうが、いいですよ。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180613j:plain

水をガブガフ飲んでのながーい休憩の後、ワッセワッセと走ってきました。

 

しばらく走ったら、なんだか雰囲気の違った緑道になりましたよ。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180617j:plain

そしてこれは、しばらく走って見つけた、町内の案内地図です。

 

これを見ると、現在地の少し右下まで、緑の線が描いてありますよ。

 

ということは、緑道はもう少し先まであるのか。

 

でも、ここから先の方を見ても、いままでのような緑道とは違ってます。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180620j:plain

ということで、今回企画した「下河原線の跡の歩道を自転車散歩する」は、ここを終点とします。

アー、疲れた。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180624j:plain

それで、目の前にお宮さんがあって、いいぐあいにベンチがありますよ。

 

ベンチに座って休憩しながら、ナビの電池の充電をしましょう。

 

ここで水筒の水をガブガフ飲んでいたら、風がソヨソヨ吹くではないですか。

 

たまらなくなって、このベンチに寝転んでしまいました。

 

キモチイイー。

 

たぶん、通りかかったおかあさんは、怪しい人発見、という目つきだったんだろうな。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180628j:plain

今回のポタリングも、ダラダラと歩くようなスピードでした。

走った軌跡を図にしました。

どうですか、線路の跡地を使った歩道なので、みごとな直線とカーブになってますね。

f:id:aozorapota8823kun:20210924180631p:plain

 

●記録

月日:2021年9月24日 金曜日

時間:9時~14時30分

場所:府中市内

距離:34Km

 

ポタリング中にメジャーでいろいろ測りました

 

●出典・地図について
このブログに使われいてる地図や空中写真の一部は、国土地理院発行の電子地形図「タイル」、陰影地形図「アナグリフ」、空中写真などを複製し、自転車走行軌跡や記号等を追加して掲載してます。
地理院タイル一覧ページhttps://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html