ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

三浦半島 「マイルストーンを探して」その四  マイルストーン 海 家族とビーチ

目次の項目は記事へリンクしてます。

 

 

ただいまは、“なぎさ”はないけど「なぎさ道り」を走ってます。

 

今回のポタのスタートは、電車に乗るのがだいぶ遅くなってしまって、かなり暑くなってからの漕ぎだしです。

20171008-006

で、こんな場所に到着しました。

 

ボードウオークがある場所です。

 

日本語で言うと、木道ですね。

 

ここからは、自転車を押していきますよ。

20171008-007

リビエラ逗子マリーナ

 

しばらくして、ここへ。

 

なんか、南国の雰囲気ですね。

20171008-015

で、道の反対側は、こんな感じです。

 

イヤー、かっこいい。

20171008-016

このすんばらしい場所は、リビエラ逗子マリーナというところでした。

 

ここには、初めて来ましたね。

 

地図ではわかってましたけど、まさかこんな場所だったとは、おもいませんでした。

20171008-019

どうですか、ぜったいに、二重丸でしょ。

 

しかも、日曜なのに歩いている人がいません。

 

さっき、ジョギングをしている女性が、のーんびりと走ってました。

 

ところで、この建物はマンションなんでしょうかね?

 

白い建物と、青い空と、この並木、雰囲気がドンピシャでした。

20171008-021

 

20171008-024

マイルストーン 海

 

そんな高級感がイッパイのところに、これがあります。

 

マイルストーン「海」です。

 

場所をこまかく言うと、小坪飯島公園のなかにありますよ。

20171008-030

 

20171008-031

ハイ、チッコイ自転車も、この場所を示してますね。

20171008-032

では、その「海」のアップです。

 

向こう側では、小さなヨットが、集団でチョコチョコ動いてました。

20171008-033

そして、マイルストーンの設置場所に、こんな立派な休憩施設があるのは、ここが初めてですね。

 

手前には、いつもの撮影台もありますし、サイクリストには好評かな。

20171008-034

昭和の店 アメリカヤ

 

つぎのマイルストーンまでの走行ルートに、このアメリカヤさんを入れました。

 

以前にも来ましたね。

 

ここ、昭和のおもちゃ屋さんっていう雰囲気がありますよ。

 

今回は、このバッジをお買い上げです。

20171008-040

ハイ、信号を渡って由比ヶ浜に出ました。

 

10月だというのに、夏のような日差しで、小さいこどもたちは、ほぼハダカです。

20171008-041

マイルストーン 家族とビーチ

 

だいぶ逆光になってしまったけど、ここは、マイルストーン「家族とビーチ」の場所です。

 

さっきの「さくら貝の歌」の碑から、ほんの100メートルほど。

20171008-048

 

20171008-051

逆光ですけど、カメラに露出補正をかけて、パチリ。

 

なるほど、こう見ると「家族とビーチ」ですね。

20171008-054

きょうの目的地のマイルストーンを、二か所見たので、ここからはヨレヨレのポタリングにしますよ。

 

で、江ノ電の踏切りで、いい感じのカーブを撮影してたら、カーブの向こうから電車がいきなり現れました。

 

オーッと、ということで、あわてて逃げます。

 

雑誌の撮影でも、こんな感じで、あわててるのかな?

20171008-060

アツアツのたいやき なみへい

 

そんな踏切りの近くには、たいやきがあります。

 

「たいやきなみへい」です。

 

ご注文は、たいやき一つ。

 

この場合、店員さんには「たいやき一つ、くださいな」と言わなければなりません。

 

まーだかなー、待つこと5分。

 

アツアツができあがり。

 

店の前はお客さんが多いので、信号の反対側で、たいやきをパクついている、へんなおじさんでした。

20171008-066

 

20171008-064

湘南クッキーの自販機

 

甘いたいやきを食べたら、どうしても水が欲しいですね。

 

で、コーヒーの自販機の横にヘンなのがありますよ。

 

「ずーっと前から、いたけんね」と言っているような、自販機があります。

 

湘南クッキーの自販機??

 

なんだこれ?

20171008-075

どれどれと、湘南クッキーの自販機のなかをのぞくと、ナヌ、「湘南ビーチdeコーヒールンバ」??

20171008-073

「白い砂浜」??

20171008-069

こっちは、湘南銘菓「あおさの磯」

 

ヘーッ、こんな自販機があったんだー

 

写真を撮るのに、すこし離れて見ていると、観光の若い人が、おもしろがって買っていくようでした。

20171008-072

「江ノ電もなか」の扇屋さん

 

で、クッキーのあとは、鉄っちゃんとしては、江ノ電ですね。

 

そして「江ノ電もなか」の扇屋さんに来ましたよ。

 

どーですかコレ、いきなりのインパクトがありますね。

20171008-081

そして、ブロン君を江ノ電さんの横に駐輪して、さっきたいやきを食べたばかりですけど「江ノ電もなか」をお買い上げです。

20171008-085

このお店の前には、こんなものがありました。

 

「土木遺産」ですか。

 

江ノ島電鉄龍口寺前交差点が、その遺産ということだそうです。

20171008-078

事前の調査なしで、ここに来て、この土木遺産の説明を読んでいたら。

20171008-077

そしたら、カンカンカンと警報の鐘が鳴って、カーブの奥から江ノ電さんが、出てきました。

 

あとでWebで調べたら、ここのカーブが日本一小さいカーブということでした。

 

事前に知っていたら、もう少し写真をとったんですけどね。

20171008-091

カトリック片瀬教会

 

そんな江ノ電の急カーブを後にして、小田急の片瀬江ノ島駅を目指して、ワッセワッセと走ってます。

 

と、いいかんじの洋風建物を発見。

 

ここは、カトリック片瀬教会です。

 

失礼して、敷地内へ入りました。

20171008-097

この建物の反対側には、珍しいものがありましたよ。

 

どう見ても、お寺さんですね。

 

でもよく見ると、十字架があります。

20171008-102

ネ、十字架でしょ。

 

変わってますね。

 

そして、この講堂のなかに入らせてもらいました。

 

このときは、日曜日のミサが終わって、誰もいませんでした。

 

受付台に案内のパンフレットがあってので、一枚いただきました。

 

パンフレットによると、この聖堂は昭和14年にできたそうで、お寺のような作りと、十字架が屋根の上ではなくて、軒下にあるのも、たいへんに珍しいそうです。

20171008-100

そんなこんなで、小田急の片瀬江ノ島駅に到着しました。

 

どうですか、ダイビングスーツとロマンスカーが、こんな感じで一枚の写真にできるのは、片瀬江ノ島駅いがいにないでしょうね。

20171008-118

「江ノ電もなか」の詳細は

 

ここで「江ノ電もなか」の詳細をレポートします。

 

帰りの輪行中、このもなかを取り出して、なにげに見てたら、いろいろ発見したのでね。

 

(子供とおなじで、買ったものは、見たくてしょうがない)

 

まずは、運転席側には、大船の大仏さんが乗ってます。

2017-10-08-003

そして、この車両の後ろには、富士山と江ノ島ですね。

 

これですけど、天気がいいときは、稲村ケ崎あたりから、富士山と江ノ島が、キレイに見れますからね。

 

昔からいうところの「湘南の左富士」でしょう。

2017-10-08-002

そして、運転席です。

 

鎌倉駅行きですね。

2017-10-08-301

後ろはこんなんでした。

 

できれば、尾灯を赤色にしてほしかったなー。

2017-10-08-300

江ノ電の駅名もありますよ。

 

あれ?、この箱には、電車のパンタグラフがないですね。

 

実は、そのパンタグラフは・・・

2017-10-08-005

扇屋さんの屋根にありました。

 

めでたし、めでたし。

○月日:2017年10月8日日曜日

○時間:10時~15時

○場所:逗子、鎌倉

○距離:19Km

 

 

▼マイルストーンを探してウロウロ

 

 

 

 

 

▼鎌倉の関連記事はこちら