ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『川崎めぐり』その十三 「二ケ領本川」を歩く。向ヶ丘遊園から久地の「出会い橋」まで

「二ケ領本川を歩く」は、今回で二回目です。この二回は川崎の農業用水路をよたよたと歩きました。かなりの発見がありましたけど、まだまだありそうですよ。

世田谷地域バス「くるりん」は “ 乗って4km、走って6km ” 二度楽しいですよ。

ローカルバスの旅番組が流行っていますけど、超ローカルバス×自転車ポタリング=どんだけー

『川崎めぐり』その十二 「二ケ領本川」を歩く。向ヶ丘遊園から取水口まで

二ケ領用水の本流を歩きました。初めての散歩道で、発見がいっぱいです。

となり町まで6.5km歩いたら、「二ケ領用水」の始まりの場所を発見

自転車でアッチコッチ走っていて、ご近所もかなり走っているようですけど、いがいと行ってない場所があったんですね。

『川崎めぐり』その十一  川崎で走った「市電702」は、公園で日向ぼっこしてました

路面電車の雰囲気は、バスでもなく電車でもない、そこんところがいいんですね。

小平市を走っている路線バスの「銀河鉄道バス」を見ての帰りは「ダンゴと、たい焼き」

内容修正してます

『川崎めぐり』その十  江戸のころの二ケ領用水を歩いて、ついたところは「東芝ブラウン管発祥の地」でした

川崎の工場の始まりの場所に行きました。

昭和の店で、お昼のフルコースは「焼きそば」と「たい焼き」

内容を修正してます

横浜にあった「製鉄所」の近くには「外国船に売った水」と「レンガ造りの下水管」がありました

今回は水関係のポタになりました。「大井戸と湧き水と下水管」です。

通勤の人でいっぱいの二子玉川駅前の歩道には、江戸の古い地図がありました

ブロンプトンは地元歩きにはぴったりです。今回もローカルな話題でした。

『川崎めぐり』その九  川崎駅前にある記念碑は世界へつながる「測量の基準点 緯経度標」

あなたの知らない世界が、川崎駅前にありました。地図の世界へどうぞ。