ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

川崎市内めぐり

川崎市の名所をさがしてキョロキョロしてます

『川崎めぐり』その十三 「二ケ領本川」を歩く。向ヶ丘遊園から久地の「出会い橋」まで

「二ケ領本川を歩く」は、今回で二回目です。この二回は川崎の農業用水路をよたよたと歩きました。かなりの発見がありましたけど、まだまだありそうですよ。

『川崎めぐり』その十二 「二ケ領本川」を歩く。向ヶ丘遊園から取水口まで

二ケ領用水の本流を歩きました。初めての散歩道で、発見がいっぱいです。

『川崎めぐり』その十一  川崎で走った「市電702」は、公園で日向ぼっこしてました

路面電車の雰囲気は、バスでもなく電車でもない、そこんところがいいんですね。

『川崎めぐり』その十  江戸のころの二ケ領用水を歩いて、ついたところは「東芝ブラウン管発祥の地」でした

川崎の工場の始まりの場所に行きました。

『川崎めぐり』その九  川崎駅前にある記念碑は世界へつながる「測量の基準点 緯経度標」

あなたの知らない世界が、川崎駅前にありました。地図の世界へどうぞ。

『川崎めぐり』その八  川崎宿の名所案内の絵をよーく見たら、旅人さんは宴会中でした 

川崎市内のポタです。水道施設、大師電気鉄道、港町駅

『川崎めぐり』その七  二ケ領用水路はカッパの飛び出し注意?

二ケ領用水は古い農業用水です。春は桜の花見会場ですけど、今回はジックリとポタします。

『川崎めぐり』その六  音楽鑑賞は京急・港町駅でどうぞ

京浜急行の「港町駅」を知ってますか。駅のホームの壁に楽譜が書いてあるんですよ。以前から不思議に思っていて、今回そのナゾを確認しに来ました。

『川崎めぐり』その五 くず餅食べたら「東海道かわさき宿交流館」

川崎宿交流館はお客さんが少なかったですね。やっぱり地元の情報については、あんまり関心がないのかな。でも、見どころ満載で、階段がベストポイント。

『川崎めぐり』その四 ゴーヤは履いても健康です!?

10月はお祭りです。地元のポタリングは、金魚すくいの子供たちから始まりました。

『川崎めぐり』その三 多摩川「追分まんじゅう」は閉まってました

沖縄の味といえば、スパムですね。だいたいの定食なんかに入ってますよ。ここのは塩分控えめてした。

『川崎めぐり』その二 文化財の水門と「京急発祥の地」

川崎めぐりの2回目です。真冬のポタリングでしたけど、川崎大師参道の玄米パンでホッカホカ。

『川崎めぐり』その一 「こんにゃく座」から古墳まで

川崎の市内を、観光名所からB級スポットまで、なんでも見てやろうの第1回目です。