ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

発祥の地を訪ねて

日本の開国開港で、最初に始まったことをさがします

横浜にあった「製鉄所」の近くには「外国船に売った水」と「レンガ造りの下水管」がありました

今回は水関係のポタになりました。「大井戸と湧き水と下水管」です。

横浜での「発祥の地めぐり」は “おまけ” がいっぱい 灯台発祥の地・獅子頭共用栓・消防救急発祥の地・電信創業の地 

「消防発祥の地」と「灯台発祥の地」を見てきました。

三つのはじまりの場所「ラジオ関東・近代水道・テレビ神奈川」

ラジオをよく聞きます。それも小さい放送局です。きょうは昔の「ラジカン」という放送局を探しに来ました。

ウチキパンより古かった「近代のパン発祥の地」 最初の水道蛇口は「獅子頭共用栓」

最初の水道の蛇口は、獅子の頭でした。明治の人たちは、変わったものができたので、びっくりしたんでしょうね。わたしでも、これなんだ?でしたから。

昭和5年の建築遺産 旧根岸競馬場一等馬見所

競馬で「根岸記念」というレースがありますけど、ここはその言葉の発祥の地です。でも建物はガタガタでした。修復してほしいですね。

発祥の地めぐり 横浜天主堂跡・洋裁業・最初の鉄筋コンクリートビル

洋食屋さんの看板に「あの頃の洋食」という文字がありました。これは、いつのころなんでしょうか。また眠れなくなってしまう。

本町小学校の「ガス灯記念碑」を見たあとは、馬車道でガス灯づくし

以前、東京ガスの展示館を訪ねて、今回は、横浜馬車道のガス灯とガス灯記念碑を見に来ました。

火力発電所・ヘボン博士の自宅・石鹸工場

横浜に発電所があったなんて、だれも信じないでしょうね。でもあったんです。

発祥の地めぐり 写真・クリーニング・西洋理髪・横浜ボウリング

ザンギリ頭という言葉がありますけど、山下公園の中にこの像がありました。たぶん気が付かないでしょうね。

「トマトケチャップ発祥の地」は子安の国道脇

子安は、トマトケチャップ発祥の地でした。記念碑はマンション前で、住人さんもしってないかも。

発祥の地めぐり テニス・ホテル・キリンビール・食パンの元祖

テニス発祥記念館、ホテル発祥の地、キリンビール発祥の地、食パンの元祖。