ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

熊野市駅から紀伊勝浦。神様だらけの熊野街道を走ったら、紀伊勝浦駅で足湯

ホントに久しぶりの「西へ」です。

 

今回はここ、熊野市駅から開始です。

駅からちょっと走って、獅子岩に来ました。

 

たしかに獅子の横顔になってますね。

 

でもこの位置からでないと、獅子にならないんでした。

ただいまは熊野街道を走ってます。

 

熊野街道は、今の国道42号線です。

 

熊野古道とは違いますよ。

そしてこの「花の窟神社」も近かったです。

では行きましょう。

こちらが御神体です。

 

岩全体がそうなんですよ。

 

そして、神社にある建屋がありませんね。

 

ずーっとずーっと昔の時代からの、そのままの姿です。

ここには七体の神様がいられて、七体の神様は、わら縄で空中に祭られてます。

そしてこのわら縄は、神社入り口のここにまで伸びてます。

 

だから、この縄をさわるとご利益があるよ。

 

と、神社の清掃をしていたおじさんにおしえてもらって、早速サワサワしました。

 

観光案内書には載ってない情報です(たぶん)

さらにポタポタしてると、なんとも、そのまんまの名前のお店がありました。

 

みんなでいろいろ話して、結局この名前にした、というのがよくわかるなー

 

農業屋。

この雰囲気、きれいでしょ。

 

七里御浜といいます。

きれいな海と浜にいるのは、ウミガメですね。

 

紀宝町うみがめ公園に来ました。

ウミガメさんは、この中です。

プールをのぞくと、でっかいのがワサワサと近寄ってきます。

 

なんかこわいな。

 

餌がもらえると思ってるんですね。

 

ざんねんでした。

こちらは剥製です。

 

オサガメというそうです。

 

2メートル以上ありますよ。

へんなバス停を発見。

 

イダマイコ。

 

ほんとかよ。

近くの信号で上を見たら、ホントウでした。

 

なんでー

ハイ、新宮市にはいります。

しかし、熊野川はきれいですね。

 

ゴミがぜんぜん無い。

そしてここは、熊野速玉大社です。

全国の熊野神社の総本宮ということです。

朱色がきれいですね。

なんか、かっこいいでしょ。

ご存知の、ヤタカラスです。

 

足が三本。

写真よりも、朱色が強かったですね。

「クジラウオッチングのりば」という看板があります。

 

こんな看板が出るような場所に来ましたよ。

那智駅です。

 

形といい、色といい、どう見ても神社ですね。

 

思わず拝んでしまいそうな駅舎でした。

やっとこさ、JR紀伊勝浦駅に到着しました。

駅前だけが、大歓迎してくれてます。

この駅は、こんな場所でもあったんですね。

 

「紀南における鉄道発祥の地」

 

ご立派です。

駅前には、温泉もありますよ。

足湯ですけど、本当の温泉です。

温泉の証明書もありますよ。

それに那智の黒石も使って、いたせりつくせりですね。

 

足りないのは、タオルと石鹸、浴衣かな。

温泉でゆっくりしたあとは、後ろの自販機で食事でもどうですか。

この自販機は、やきそば、チャーハン、おにぎりができますよ。

 

あとフトンがあれば、駅前旅館だ。

そんな紀伊長島の港に来ました。

 

いいですね、わかりやすい「危険!この先海」

わかりやすい看板の近くにも、足湯がありました。

 

紀伊勝浦は、看板も足湯も、いたせりつくせりの、いいところでした。

○月日・2015年5月26日火曜日

○時間・7時~15時

○場所・熊野市→新宮市→紀伊勝浦

○距離・43km