ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

下関から宗像。門司港の地下トンネルを歩いて渡って、レンガの町へ

きょうは関門海峡を歩いて渡ります

 

こういう風に言うと、エ??という答えが返ってきますけど、本当なんですよ。

 

ここは下関の壇ノ浦の近くにある、関門トンネル人道入口です。

 

じつは前回のポタで、ここを確認して帰りました。

 

ではさっそく行きましょう。

関門トンネル人道は、自転車は有料なんです。

 

20円をこの箱にチョロンと入れます

 

正しい自転車乗りは、だれも見てないから入れないというのは、いけません。

グワーッンという音がして、でっかいエレベーターでかなり下がります。

 

地下50mということです。

 

少しヒンヤリ。

 

そして重たそうなトビラのエレベーターを出たところが、ここです。

 

歩いている人は、あんまりいないですよ。

 

あっちが「門司」って、しっかり書いてありますね。

 

方向音痴のわたしでも、これなら迷わない?

歩きだして、とにかくまっすぐで、少しずつ下がってます。

 

そしてここが山口県と福岡県の県境

 

自転車旅のブログに、ときどき登場する場所が、ここです。

 

一度来たかったーー。

実現しましたよーー。

 

で、ここからは、少しずつ登ってます。

 

ジョギングをしている人が多いですね。

 

たぶん夏でも冬でも、この温度はだいたいおんなじなんでしょうね。

 

なのでジョギングが好きな人には、いいトレーニング場ということで、片道800mほどですから、往復すればそこそこの運動になりますよ。

 

もちろん自動車も来ないし。

関門トンネルの人道を歩いて渡って、地上へ出たところです。

 

こっちは福岡県です。

 

このあたり、こんな感じの休憩場所がポツポツとあります。

 

ということは、この近所の人たちは、天気のいい日は、ここで船を一日中見ているんでしょうね。

 

うらやましいなーー。

お船は、こんな風に見えますよ。

 

この船、さっきからずーっとこの位置です。

 

海流が早いので、向かいの海流になると、ぜんぜん動かないのでしょうね。

そして、ポタポタ行くと、シンプルな作りのお土産屋さんがありました。

その近くには、この建物があります。

ここは、旧門司税関庁舎でした。

 

見た感じは、横浜の赤レンガ倉庫に似てますね。

でも建屋の中は、すっかり変身してました。

 

モダンです。

下の写真の場所は旧門司税関庁舎の後ろです。

 

白いパラソルが似合ってますね。

 

朝の時間なので観光客もすくないです。

 

お店の人が、バタバタと準備を始めてます。

 

なんとなく雰囲気は、オランダ??

そしてここは、旧三井倶楽部

 

せっかくいい建物なので、門柱の前には何も置かないでくださいな。

さらにポタポタ行きますよ。

 

長崎番所跡に来ました。

長崎番所跡は、しっかりとレンガ作りですね。

こちらにもレンガの建物があります。

この場所に赤レンガの建物がいっぱいある理由は、ここは門司赤煉瓦プレイス、という場所だったからなんですね。

そして、「門司赤煉瓦百年祭」の真っ最中です。

そして小倉駅の商店街に来ました。

 

この質屋さんの看板、いやー目立ってます。

 

なんとも分かりやすいですね。

そして小倉城です。

 

いがいと、こじんまりしてました。

 

「カワイイお城」という感じです。

でも、さすがわ小倉城、鳥のサギのオブジェなんかもあってよくできてるなー、と見ていたら・・・

動きました!!本物の鳥のサギでした。

 

お堀りの魚を狙って、ジーッと、してたんですね。

 

相手がサギだけに「だまされました」

だまされついでに、

 

この標識は、「行き止まり」という「地名」があるもんだと思ってしまったのは、わたしだけではないはず。

そしてこんなバス停もありました。

 

「母の家」(父はどこに・・・)

 

○月日・2015年9月19日土曜日

○時間・8時~17時

○場所・山口県下関市→福岡県宗像(むなかた)市

○距離・65km