今いる場所は、駿府城です。
ここへの到着が9時前でしたので、だーれもいなくて、陽か低いので影が長い。
そして、駿府城の巽(やぐら)
この細道には「家康公の散歩道」とありますね。
家康さんも歩いたんでしょう。
おや、向こうに旅人が休んでいますよ。
どなたかと思ったら、弥次喜多のご両人でした。
こんなところでお会いするとは、それにあまりの天気の良さに、踊りだしてますよ。
弥次喜多さんとはお別れをして、登呂遺跡にきました。
ここは小学校のときに来たことがあるような、無いような。
建物は復元したものとはいえ、かなり大きなものだったのでしょう。
それに、ここの遺跡の全部の敷地もかなり広いですね。
全部見るには、数日かかるかな。
ハイ、おまちかねの安倍川もちです。
このお店は、元祖だそうですよ。
元祖のお店「せきべや」さんに寄りました。
お店の人に聞いたところ、この店は9時ころから開けているそうです。
わたしは9時過ぎに入りましたので、たぶん本日の初客さんですね。
ご注文の安倍川もちセットは、お茶がついて600円でした。
そんなに甘くなく、うんまいです。
安倍川もちを食べて、エネルギーを充電したあとは、大きな安倍川を渡ります。
ほんとうに、向こうまではかなりありますよ。
ハイ、用宗駅
こんな道を、焼津に向かっています。
写真の写りがイマイチなんですが、かなりいい風景でした。
ただクルマには充分注意ですね。
自分にとって景色がいい場所は、クルマの運転手にとっても景色がいいので、こんな小さなブロンプトンなんて運転席から見えないですよ、ホント。
後ろからの追突がコワイです。
焼津駅に到着しました。
なんと、焼津駅前には温泉があるんですね。
その名も「黒潮温泉」
でも、だれも入ってないです。
もったいないな。
焼津港です。
いまは土曜日の午後、だれもいません。
そりゃそうだ、漁港の午後なんて漁師さんも仲買さんも、とっくに帰ってますね。
なにかの工事車両が、いくつか動いてるだけでした。
だれもいことをいいことに、港構内に勝手に入りこんで、記念写真です。
焼津港近くでこんな店を発見しました。
焼津浜食堂です。
このお店、お客さんは港の関係者がほとんどでしょうね。
ということは、ひじょーにうまそー。
入りたかったのですが、土曜日で休みでした。
どうしても、「漁港の近くの食堂」ということだけで、うまそーなのを想像しますね。
記事一覧へもどる
月日・2012年11月10日土曜日
時間・8時~14時
場所・JR静岡駅~JR焼津駅
距離・37km
ナビ・SONYNV-U37
軌跡記録・GARMIN60CSX