ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

倉敷から福山。カブトガニは町名にもなっていた

倉敷市内を抜けて、ぽたぽたしてたら、こんな看板が。

なんとも、ほんわかした気になりますね。

で、やってきたのは、内海展望台です。

でも、展望台なのに、なんでこんなに木が多いのかな。

景色がまったく見えないです。

「展望できない台」だから「展望台無し」ですね。

じつは、ここからはこんな風に見えたはずです。

でも、この案内図はついの頃なんでしょうね。

それに今日は、ドン曇り。

ざんねんでした。

いい景色を見そこなって、ぶつぶつ言いながら、ふと見ると、なんともシンプルなバス停ではありませんか。

「バス」です。

間違いありません、ハイ。

じつは、今日のメインイベントは、カブトガニを見るんですよ。

けっして、食べるのではありません。

走っていると、こんな案内が目に入ってくるようになりました。

カブトガニ繁殖地とあります。

ここは、カブトガニの保護地域になってます。

さらに細かく書いたこんな案内があっちこっちにありますよ。

「カブトガニを取ってはいけませんよ」と、しっかり書いてあります。

潮干狩りもダメだそうです。

ここにも、写真入りで保護のようすを説明してますね。

でもずいぶんと広い範囲を指定してるんですね。

とうことは、天然記念物をこっそり取っていくヤカラが多いんでしょうね。

ここはカブトガニにとっては、天国でしょう。

ということは、この目の前の水辺にも、カブトガニがチョロチョロしてるのでしょうかね。

よーく見たんですけど、まったく見つかりませんでした。

小さな橋にも、こんなカブトガニの図柄があります。

で、やってきました「笠岡市立カブトガニ博物館」

館内に入って水槽を見てます。

このカブトガニは、3、4センチくらいの赤ちゃんですね。

砂に潜ろうと、さっきからずっとこんな風に、ズリズリしてます。

こっちは、大きいですね。

20センチくらいはあるんでしょうか。

でもなナンカ、気色ワルイところもありますよ。

この博物館はカブトガニ以外にも、古代のいろいろな生き物の化石なんかを展示してますね。

水槽の周りには、ちびっこがいっぱいでした。

で、まあひととおり館内を見て、また走り出しました。

そしたらどうです、町名の案内には「カブト西町」ですよ。

全面的にカブトガニ様に頼ってますね。

まいりました。

さらに行くと、へんな場所発見。

なんだここ。

ちょっと見ると空港ですか。

畑の真ん中に滑走路があります。

「滑走路内立ち入禁止」って看板がありますけど、柵もなんにもないんで、どこからでも入れるんですけどね。

案内には「笹岡ふれあい空港」という文字も確認できますから、ここについては、後日、再調査の必要ありですね。

そして農道を走ってます。

どうです、ひたすらまっすぐです。

だーーれも、いません。

ちょうど昼どき、自動車も全面的に昼休み中でした。

おめでとうございます。

広島県に入りました

パチパチパチ。

そして、こんな堤防の上を走ってます。

ここも、だれもいないな。

しかし、さっきの農道といいこの場所といい、この町には人が少ないのでしようかね。

ハイ、JR福山駅に到着しました。

しばらく走ってかなったので、今日の59Kmは、キツかった。

 

○月日・2015年8月16日 日曜日

○時間・8時~15時

○場所・岡山県倉敷市、笠岡市→広島県福山市

○距離・59km

f:id:aozorapota8823kun:20200915092141p:plain