ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

伊万里から平戸へ。長い平戸大橋を渡ったら、そこはオランダでした

焼き物の里の伊万里とは、ここでさよならします。

そして少し行くと、長崎県に入ります

いまいる場所は、松浦市です。

ほほー、ここはアジの水揚げ日本一ですか。

そしてここで小休止。

 

水筒の水を飲みながら、ぼやーっと海を見ています。

 

海はのーんびりで、波がありません。

松浦市のマンホールの蓋ですけど、オーストラリアの都市も絵に入ってますね。

 

松浦市とオーストラリアは姉妹都市なんですかね。

案内板には、平戸の文字が大きくなってきましたよ。

そして、無事に平戸市に入りました。

 

で、なんでてんとう虫なんだろう?

ここは、たびら平戸口駅です。

 

まさに平戸への入口です。

そしてこの駅は、日本最西端の駅でした。

 

ここまで来るのに雨に濡れて、グチャグチャの姿ですけど、ここで記念撮影します。

 

このグチャグチャが自転車旅行の臨場感がいっぱいで、いいでしょ。

(そう思ってごまかしてる)

それでは平戸大橋を渡りますよ。

きょうは風が強いので、自転車は押して渡りました。

 

たぶん今日だけ風がつよいんじゃなくて、一年中なんだろうな。

 

この橋を自転車やバイクで走るのは危ない、ほんとうに危ないです。

そして平戸市街に入ると、ガードレールのところどころに、こんな人形がお出迎えしてくれてます。

 

あとでわかったことですけど、これは船の船首につける人形でした。

 

見学に行ったオランダ商館に当時のものがありましたよ。

ハイ、平戸ザビエル記念教会に着きました。

この教会の作りは、凝ってます。

 

スゴイの一言でした。

 

色の使い方がいい、デザインもいいし、満点です。

 

でもコンパクトカメラでは、ここまでです。

館内に入ることはよいそうなので、なかに入りました。

 

ただし、話し声はだめです。

 

イヤーすばらしいです。

 

洋風建築のコウモリ天井ですね。

 

芸術作品という感じです。

そして、平戸の町の街灯です。

 

これもスッキリしていて、いいでしょ。

こちらは、平戸の民芸品店。

 

きっと店のなかも、いろいろなお土産で「グチャグチャ」で楽しいんだろうな。

案内板にはオランダという文字がいっぱいです。

ここはオランダ商館

 

平戸とオランダが盛んに貿易をしていたころの、いろいろなものが展示してありました。

これは、オランダ商館でもらったチラシ。

 

スッキリといい雰囲気なので、記念撮影です。

これは、オランダ商館の入場券。

 

いいでしょ。

そして、おいしい「平戸のあご」でした。

 

○月日・2015年9月24日木曜日

○時間・7時~16時

○場所・佐賀県伊万里→長崎県平戸

○距離・54km

f:id:aozorapota8823kun:20190711155702p:plain