ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

那覇市内をウロウロして、お昼になったら「沖縄風家庭料理」のお店へ

きょうは那覇市内をあっちこっちに行きます。

 

最初に来たのがここ、東ヌカー(アガリヌカー)です。

 

沖縄では、「東」と書いて「アガリ」と読むんですね。

 

古いふるい井戸ですね。

 

300年前からの井戸だそうです。

この井戸を守るよに、うしろの大木が雰囲気を出してます。

そして、そこは「壺屋やちむん通り」の入口でもありました。

 

そうですね、「やちむん」は焼き物のことですね。

とある家の壁です。

このプレートが道路のところどころにありますよ。

 

数字はなんでしょうね。

さすが壺作りの名人は、ほんもののような猫もつくるのか、ではなくて、ほんものの猫でした。

 

この看板の上で、さっきから通行人をじっと見てます。

 

まるで、通行人を鑑別しているかのようですね。

 

わたしの場合は、「アッ、へんなおじさん発見」となるんでしょうね。

そんなお猫様を横目で見て、でっかい焼き物に到着しました。

きょうは、直接の陽はないんですけど、かなり暑いです。

 

日かげで休憩中。

こんどは市場に来ましたよ。

 

市場中央通りです。

南国情緒たっぷりに、原色のシャツが多いですね。

そんなここは、ノーテンキおじさんの頭とおんなじ、平和通り。

そのとなりには、方向オンチの人のために、大サービスの案内があります。

 

でも、この商店街に入ったら、たぶんだれでも方向オンチになるでしょうな。

わたしも方向オンチになって、うろうろしてたら、うまそうな看板が目に飛び込んできました。

 

沖縄風家庭料理花笠食堂沖縄にいて、なぜか「沖縄風」がいいですね。

店内はかなり混んてますよ。

 

たぶん、ご近所さんが多いんでしょうね。

 

なので撮影は注文の定食だけにしました。

 

で、ご注文は「とーふチャンプルー」です。

 

定食のご到着です。

 

豆ごはんとモズク酢。

 

味はやさしくて、これは健康的でしょう。

定食で必要以上に健康になったら、路地裏をうろうろしてます。

さんぴん茶はわかるんですけど、ヨーデルってなんだろうな?

信号待ちで、ある飲み屋さんのベスト7品です。

 

もずくをどうやって天ぷらにするのかな?

 

しかし、ほんとうに、みなさん天ぷらが好きなんですね。

 

こうして見ると、関東地方にはない品ばかりですね(たぶん)

そんな飲み屋さんは沖映通りにありますので、さがしてみてください。

そして、県立博物館に来ましたよ。

なかに入ると、コンクリートと藁ぶき屋根。

このコーナーは、写真撮影OKです。

 

わたしの宿がゆいレールの「おもろまち駅」の近くでして、

 

どうして「おもろ」っていうのか、以前から不思議におもってたんですけど、ここで解明しました。

そうだったんですね。

 

沖縄には元ボクサーの「チョッチュネー」なんて言う、「おもしろい人がいっぱいいる町」だから、おもろ町ではないんですよ。

こちらは瓦のコーナーです。

 

今回の沖縄ポタで、沖縄独特の瓦をいっぱいを見てきましたね。

 

そして瓦にも、雄と雌があったんですね。

 

まさにヘー!です。

 

このほかにも、サバニの舟と漁についてのコーナーもありましたよ。

 

そうですね、

 

語り部さんにじっくり聞きましたね。

 

いやー、この博物館に来て、先週からの沖縄ポタのまとめを見てるみたいでした。

 

なんか中学生になった雰囲気です。

 

知恵熱が出そうだ。

 



 

○月日・2015年11月6日金曜日

○時間・8時~17時

○場所・那覇市内

○距離・22km