ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

大岡川の日ノ出桟橋は、川の駅でした

今日は横浜市内の小さい川、「大岡川」を川に沿ってポタします

大岡川には、こんな歩道が整備されます。

 

これなら、小さい子も安心して歩けますね。

 

ここでは、チビッ子がおかあさんと、おさかな探しに夢中でした。

しばらく走って、こんな絵タイルがあります。

 

近くの小学校の子供たちが作ったんでしよう。

 

川遊びの思い出かな。

そして、「弘明寺商店街」のアーケードに来ました

 

ここで小休止。

 

土曜日のお昼近くは、人通りもイマイチですね。

 

これからが本番でしょう。

のんびりと、こんなところを走ってます。

 

たぶん時速10Kmだと思います。

 

ロードレーサーのお兄さんが聞いたら、ひっくりかえるでしようね。

「蒔田橋」

まいたはし。

 

ここの信号機に、そう書いてありました。

 

なんとも手の込んだ作りですね。

 

この橋、竣工は昭和7年。

 

いままで自転車でいろいろな洋風建物を見て回ってますけど、大正から昭和の初期の建築関係には、手の込んだものが多いですね。

 

ここでしばらく眺めてました。

そんな橋もあれば、「大岡川プロムナード」という、きれいな歩道もありますよ

 

「ふれあいの並木道・三十選」に選ばれたそうです。

 

沖縄ポタのなかで2015年11月3日に、フクギの並木を走りました。

 

そのフクギの並木道も三十選に入ってますね。

 

どちらも昭和62年の受賞でした。

 

では受賞の並木道を、味わって走りましょう。

ここは山王橋です

 

作業船がギリギリで通過してますよ。

 

これ、潮が引いてるから通れるんですね。

 

ということは、この船の移動は潮待ちですか。

 

「潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな」ということですね。

そんな山王橋も、ちょっと下って南太田一丁目は、花がいっぱいです。

さらに大岡川を下ってます。

 

この橋は「太田橋」

 

橋の名前は太田道灌にちなんでいるそうです。

道路にあると「道の駅」、川にあると「川の駅」?

 

ここは大岡川・川の駅。

 

人もいないし何もありませんね。

 

いったい何に使うのでしようね。

その川の駅のとなりでは、男性が二人、かっこいいボートに乗りこみましたよ。

 

ボートはそのまま下流へ、エンジン音と一緒に消えていきます。

で、その場所ですけど、何やら表示がありますよ。

 

「横浜日ノ出桟橋」と書いてあります。

 

なるほど桟橋でしたか。

 

なんとも小さい桟橋ですね。

そして、「弁天橋」に到着しました。

 

きょうの「大岡川」は短くて小さい川でしたけど、見どころたくさんでした

※上図は国土地理院タイルに場所等の名前や記号を追記して掲載

 



  

○月日・2016年6月11日 土曜日

○時間・10時~14時

○場所・京浜急行・上大岡駅→桜木町・弁天橋

○距離・9Km

 

▼川くだりは自転車でのいろいろ