ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

横浜駅のはじまりを見に行く その2・二代目横浜駅のレンガはマンションに囲まれて

この「横浜駅のはじまりを見に行く」は、今回で2回目の投稿です。

 

前回は、初代の横浜駅の記念碑を見てきました。

 

記念碑は、道路に張り付いている小さいUFOみたいでしたね。

 

そして今回は、二代目横浜駅があった場所へ来ました。

 

高島町にあるマンションの敷地内にいます。

 

たぶんマンションの監視カメラが、わたしの行動をシッカリと見てますね。

 

ここでカメラに向かって手を振ったら、そのまんま管理人が飛んでくるでしょう。

 

そんなことはしないで、シズシズと自転車を進めます。

 

わたしの前には、なにやら案内のプレートがありますよ。

オオ!、これは二代目横浜駅の案内ではないですか。

 

カッチリ・しっかり、二代目横浜駅と、ゴチック文字で刻印されてます。

 

当時の駅舎の絵もありますね。

なるほど、横浜市認定の歴史的建造物となってます。

 

では、なにが認定されているかというと、二代目横浜駅の基礎部分が歴史的な認定になっているんですね。

 

それはどこかというと・・・

この階段をさがったところに、その歴史的建造物の「基礎等遺構」があります。

レンガ造りの基礎です。

 

いがいと幅があって、 しっかりできてます。

 

そうでしよ、今まで雨風に耐えてきたんですから、がっちり作られてますよ。

 

よくぞ今まで残ってくれましたと、レンガを手でスリスリ。

シゲシゲと見ていたら、レンガの並びが気になりました。

 

これはイギリス式のレンガの並べ方ですね。

 

横浜にある古い建物には、建築当時のレンガがあちこちに残っていて、今でもそのまま使われてます。

 

レンガの並べ方には、このイギリス式やフランス式、ドイツ式なんてのもありますよ。

平日のこの場所には、ちびっ子の歓声もありません。

 

二代目横浜駅の古いふるーいレンガは、高いマンションに囲まれて、静かーにしてました。

きょうは二代目横浜駅のレンガが見れたので、そろそろ帰りましょう。

 

みなとみらい線の新高島駅まで来ました。

 

この駅から電車輪行で帰りますよ。

 

ビルに囲まれた駅前に、こんなにカワイイ椅子が並んでます。

 

面白そうなので、写真をパチパチ。

手前の青い電車は、三崎口という行先案内になってますね。

 

アアッ京急さんのご提供ですかと、さらにパチパチしてふと前を見たら、ビルのガラスの向こうに、電車の顔が見えるではないですか。

ナニナニと近寄ってみました。

 

たしかに京浜急行の車両です。

 

それもそのはずで、この場所は京浜急行さんの本社ビルでした。

 

ビルの中は、京急さんのイベントルームのようです。

 

ここにはなにがあるのかな?、調べて来るのもいいですね。

マンションに囲まれた古いレンガの場所

600m北上して、いまの横浜駅

横浜駅の三代が勢揃い 初代・二代目・現在

※上図は国土地理院タイルに場所等の名前や記号を追記して掲載

 

○月日:2020年10月29日 木曜日

○時間:11時~15時

○場所:横浜・高島町

○距離:6Km

 

前回の訪問記事・横浜駅のはじまりを見に行く その1

初代横浜駅の記念碑は高さ2センチ!?

 

●このブログに使われている地図空中写真は、国土地理院発行の電子地形図(タイル)または、地理院撮影の空中写真を複製し、自転車走行軌跡等を追加加工したものです。国土地理院https://maps.gsi.go.jp/