ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

多摩川から深大寺まで、立川崖線と国分寺崖線を縦に走る(その1)走行記録 

先日、どういうわけか、東京都の環境局さんのホームページをボヤーッと見てました。

そのなかに、国分寺崖線と立川崖線の説明がありました。

読んでいくと、国分寺崖線は約30kmで立川崖線は約40kmとあります。

ホホーッ、立川崖線のほうが長いんだー、とまたまたボヤーっとしてたら。

 

フトッ、おじさんの小学生頭が回り始めました。

“国分寺崖線と立川崖線の両方を、いちどに体験できないものか?”

あーだコーダと頭を振りながら、そうだこれがあるぞと思いついた案は・・

“自転車で二つの崖線を、縦に走ったらどうだろう”

 

ということで、実際に走りました(思いつくとやってみたくなる人)

走ったコースは、桜堤通りの染地二丁目信号から北上して、深大寺植物園通りの深大寺五差路信号までです。

 

今回のブログでは、実際に走ったときの写真を載せます

次回はその軌跡を、あれこれイジッタものにします

 

つぎの地図は、自転車で走った軌跡です。

f:id:aozorapota8823kun:20210602190236p:plain

つぎから出てくる写真のなかの数値は、撮影場所の標高です。

標高は国土地理院さんの地図からもらいました。

 

わたしの作図方法がうまくないので、高さにズレがありますが、そのへんは誤差の範囲としてください。

・・・

そしてつぎの写真は、スタート地点の桜堤通りの染地二丁目信号前です。

写真を撮っている後ろは、ほんの少しで多摩川です。

では出発しましょう。

f:id:aozorapota8823kun:20210602160036j:plain

布田六丁目の信号です。

なぜか出発地点より低い数字になりました。

いきなりズレたかな。 

f:id:aozorapota8823kun:20210602160037j:plain

布田駅前信号では、数値が順調に高くなってます。

f:id:aozorapota8823kun:20210602190132j:plain

八雲台のバス停あたりは道路が平面なので、こういう数値なのでしょう。 

f:id:aozorapota8823kun:20210602160038j:plain

八雲台バス停のすぐとなりには、榎橋という橋がありました。

でも川はなかったです。 

f:id:aozorapota8823kun:20210602160039j:plain

つぎの写真で、すこし先の道路反対側にあるバス停は「中央道深大寺バス停下」という名前のバス停です。

ややこしいな。

目の前には坂。

自転車は押していきますよ。

f:id:aozorapota8823kun:20210602160040j:plain

その坂を登っている途中の左側に、こんな急坂があります。

自転車の女性は、ここをイッキに下っていきましたよ。

わたしならブレーキをかけながら、ゆっくり行きますね。

f:id:aozorapota8823kun:20210602160041j:plain

そして深大寺小学校前の信号に来ました。 

だいぶ数値が高くなってきました。

f:id:aozorapota8823kun:20210602160042j:plain

信号のすぐ横にはこんな畑があります。 

f:id:aozorapota8823kun:20210603071314j:plain

なるほど、ここの小学校の子供たちが作っている、そばの畑でした。 

f:id:aozorapota8823kun:20210603071309j:plain

そばの苗は、子供たちとおなじようにスクスク育ってます(PTA風に) 

f:id:aozorapota8823kun:20210603071305j:plain

そしてここは、深大寺東参道の入口でもありました。 

f:id:aozorapota8823kun:20210603071320j:plain

子供たちのそば畑を見学したら、また走りますよ。

ワッセワッセと、終点まではもう少しです。

f:id:aozorapota8823kun:20210602160048j:plain

ハイ、終点の深大寺五差路の信号に到着しました。

標高もかなりの数値になりましたね。

ではここで、水をガブ飲みして休憩しましょう。 

f:id:aozorapota8823kun:20210604190507j:plain

 

別のブログ

関連したもの

●記録
月日:2021年6月2日 水曜日
時間:10時~14時
場所:調布市内
距離:23Km

●出典・地図について
このブログに使われいてる地図や空中写真の一部は、国土地理院発行の電子地形図「タイル」、陰影地形図「アナグリフ」、空中写真などを複製し、自転車走行軌跡や記号等を追加して掲載してます。
地理院タイル一覧ページhttps://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html