ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

「川崎市水道100年」の展示を見て・その② 水源の貯水場はどこだ

 

ハイ、10月28日の続きです。

川崎市の水道100年の展示をしてる「大山街道ふるさと館」に、また来ました。

というのも、地図で探す前に、今日はそれらしい場所に行ってみようと思います。

そして自転車で走る前に、前回取り損なった写真を撮りに来ました。

f:id:aozorapota8823kun:20211031193604j:plain

 

展示室にある木の水道管は大正生まれ

「大山街道ふるさと館」に入りました。

展示室のいちばん奥にあったのが、これです。

何だと思いますか、これ水道管なんですよ。

f:id:aozorapota8823kun:20211031193549j:plain

木で作った水道管です。

説明によると大正8年の物で、水源地から浄水場までの7kmに、この木の管を使ったそうです。

直径は30センチくらい。

よく見てください、この木の管のまわりにグルグルしているものは、太い鉄線です。

壊れないように、しっかりと巻かれていますよ。

しかしまあ、よくこれを、7kmも引いたなー

f:id:aozorapota8823kun:20211031193552j:plain

そして組み合わせた木は、水が漏れないように、こんな形になってました。

なんと細かな仕事。

f:id:aozorapota8823kun:20211031193559j:plain

では説明を見ましょう。

現在の幸区役所と書いてありますけど、ここが先日行った幸文化センターです。

幸区役所の敷地に、幸文化センターがあるんです。

川崎市水道発祥地という碑もありましたね。

それでもわからないのは、宮内水源地です。

川崎市内に、宮内という地名の場所があるのは知ってましたけど、水源地らしきものはあるのかな。

ということで、では宮内水源地の場所探しに出発しましよう。

f:id:aozorapota8823kun:20211031193555j:plain

 

走って着いた「水道水源地」は歴史ガイドの看板だけでした

展示品をジックリ見たあと、ワッセワッセとペダルを回してやってきました。

ここは大ケ谷戸橋(おおがやとはし)です。

この近くに宮内郵便局がありますから、ここは川崎市の宮内

木の水道管の説明にあった、宮内水源地の近くのはずです。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200127j:plain

で、この橋にはこんな案内があります。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200123j:plain

ナニナニ「八ツ目土と水道水源地

水道水源地って書いてありますね。

でも、ここのどこが水源地なんだろ。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200148j:plain

こういう説明があると、全部読んでしまう、ヘンなおじさんです。

フムフム・・ここは多摩川が大暴れして、堤防が何回も壊れた場所なんですか、たまらんな。

そして宮内貯水場があった、とありますよ。

でもまわりには、それらしきものがないんですけど。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200152j:plain

 

さらに走って、中部下水道事務所は静かです

そんなんで、自転車でウロウロしてます。

ここは、川崎市中部下水道事務所

さっきの八ツ目土の案内から、直線で200mくらいのところです。

水道に関係した施設ですね。

ここが貯水場だったのかな。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200130j:plain

どう見ても、普通の事務所ですね。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200137j:plain

こういうときは町内の物知り、宮内自治会の掲示板を見ましょうね。

よーく読むと、貯水場のことはなーんにも書いてありません(あたりまえか)

f:id:aozorapota8823kun:20211031200747j:plain

しっかりと、七五三のお知らせがありました。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200134j:plain

 

もっと走って、等々力水処理センターでサッカー見物

貯水場の跡がなかなか見つからないからと、ガッカリしてはいけません。

もう少し走りますよ。

と、ここは川崎市等々力水処理センターです。

道路の反対には等々力のサッカー場があって、何組かがサッカーで格闘中でした。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200141j:plain

この水処理センターはデカイ、そして立派。

もしかしたら、ここが貯水場だったのかなー

そんな雰囲気はないなー。

しかたない、今日はこのくらいにしといてやろう(負け惜しみ)

 

見つからないなら、地図を使った空中作戦しかない

今回走ってみての感想は、しっかりとココが貯水場だった、っていう決定打はなかったです。

でもわかったのは、この宮内という場所は、川崎市の水道関係の施設がいろいろとあるということでした。

では帰って、作戦を練り直します。

こうなったら、地図を使った空中作戦に変更しましょう。

f:id:aozorapota8823kun:20211031200145j:plain

 

●記録

月日:2021年10月30日 土曜日

時間:10時~14時

場所:川崎市宮内のあっちこっち

距離:20Km

 

前回のポタ記事