ブロンプトンで遠足

歩いて散歩・ブロンプトンで散歩

旧華頂宮邸 日本基督教団鎌倉教会会堂 鎌倉文学館

目次の項目は記事へリンクしてます。

 

候爵の家 旧華頂宮邸

鎌倉市/旧華頂宮邸の保存と活用

 

鎌倉にある3つの洋館を訪ねました。

 

最初にきたのはこの洋風住宅。

 

昭和4年に華頂博信候爵の家「旧華頂宮邸」として建てられて、県内にある戦前の洋風住宅としては、もっとも大きいものだそうです 。

 

なんか、洋風がギュッと詰まったような建物です。

このときの見学者はわたし一人で、部屋の見学はできませんでした。

 

そしてここは裏庭です。

 

フランス風の庭園になってますね。

 

ところどころにバラがありますけど、さっぱりしすぎて、なんか物足りないな。

 

わたしは、建築物は、そこにある小さな作り物も気になります。

 

ここではこの窓飾りでした。

 

なんかいいね。

 

ところで、ここに来る途中に有名なお寺、報国寺がありました。

 

そっちには女性たちを中心に、観光客がゾロゾロと入って行きます。

 

やっぱり宣伝の違いですかね。

 

みなさーん、こっちが空いてますよー。

ザワザワしている報国寺の横を素通りして、ポタポタ行くと、こんな橋発見。

 

「歌の橋」ってなんだろう?

 

脇にあった説明の碑によると、「鎌倉十橋」のひとつとありますね。

 

そーなんだ、十か所ですか。

日本基督教団 鎌倉教会会堂

 

クリスマスに合わせたわけではないけど、こんな場所に来ました。

 

「日本基督教団鎌倉教会会堂」

 

いやー、絵になってます。

 

戦前のプロテスタント教会会堂の代表作のひとつだそうです。

 

そうでしょう。

 

 

ここも見学者はわたし一人。

 

やっぱりこういう場所は、独り占めがいいですね。

由比ガ浜の旧銀行建物

 

途中の由比ガ浜の街かどで、こんな建物発見。

 

あとで調べてみたら、BARで今は閉店。

 

昔の銀行の建物を使っていたんですね。

 

まだ使えそうですよ。

 

石畳の「鎌倉文学館」

鎌倉文学館

 

ここ「鎌倉文学館」に、来たことがある人も多いのではないでしょうか。

 

さっきの「旧華頂宮邸」とおなじくらい、県内では大きな洋風住宅です。

自転車は門の横に駐輪です。

 

石畳を上っていきますよ。

 

この建物は旧前田侯爵家の別邸です。

 

前田侯爵といえば、今年の6月6日に本宅へ行きましたね。

 

デッカイ家で、階段がすごかった。

 

そんなお殿様の本邸を見てしまうと、ここはこじんまりしてます。

 

部屋は写真撮影禁止でした。

そして、江ノ電はおうちの間を、すこーし早く、走って行きました。

 

※上図は国土地理院タイルに場所等の名前や記号を追記して掲載

 



 

○月日・2015年12月25日金曜日

○時間・11時~15時

○場所・金沢八景駅→鎌倉市内→江ノ島

○距離・20Km

 

●鎌倉と江ノ島を自転車散歩しました